2013年12月11日
新スタッフです(^O^)

…といっても、もう6ヶ月くらい働いてくれていますが(笑)
しょうこちゃんです。
ハタチです。
もうすぐ成人式です。
『ハーフですか…?』
って言われると喜びます。
言ってやって下さいo(^-^)o
- Permalink
- by honeydew-e
- at 23:28
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ハニーデュウの縮毛矯正

ほーら、こんなにキレイになります♪
- Permalink
- by honeydew-e
- at 22:58
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
ハニーデュウの縮毛矯正

ダブルカラーで毛先ブリーチ〜。こんな複雑なコンディションの方でもハニーデュウの酸性縮毛矯正ならつやつや、サラサラッになれますよ。
- Permalink
- by honeydew-e
- at 22:53
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2010年12月10日
ヘナカラー、入荷しました♪

ニーデュウでもヘナカラーをメニューに加えることになりました。
ハニーデュウならではのこだわりのヘナがこれ。
宮崎のハナヘアーさん
http://s.ameblo.jp/hana-hair/
が扱っている、安心の天然ヘナ100%の本物です♪
ここのオーナーの岡本さんは自分でインドのラジャスタン(ヘナの産地)に毎年行って、乾燥から製粉、仕入れルートを開拓した凄い人です。顔つきもどことなくインド人(爆)
多分、日本のヘナカラーの第一人者だと思います。
そんな岡本さんからこれからも色々アドバイスを頂きながら、お客様にナチュラルで不思議な植物、ヘナを楽しんでいただけたらと考えております。
価格は
当店での施術 3500円(カット、ドライ別)
店頭販売 1260円
になります。よろしくお願いいたします。
詳しくはハニーデュウまでお問い合わせください。
- Permalink
- by honeydew-e
- at 20:54
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2010年11月11日
カラーの練習中です♪

今日はカラーの練習をしています。
アルミフォイルを使った、ホイルワークという方法で、ヘアスタイルに立体感や動きをつけるやり方です。
色彩感覚の他、造型能力や、全体の印象を掴む力も高まります。
- Permalink
- by honeydew-e
- at 21:14
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
- Permalink
- by honeydew-e
- at 13:35
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2010年10月25日
カット講習に行ってきました♪

今日はお店が定休日なで、梅田美容商事さん(美容室の問屋さん)主催のカット講習に参加してきました♪
教えてくれる講師は、グラースさん、夙川や、武庫之荘にお店がある人気店です。
ここのオーナーの南氏は東京の有名店で修行され、現在は、関西はもとより日本全国を飛び回る実力派美容師さんであり、実はハニーデュウの辻本がウン十年前(笑)初めてカットデビューしたときの直接の上司でもありました。
そんなご縁もあり、最近は年に何回かカットの勉強会にお邪魔していろいろと教えて頂いています。
この人のカット技術は本当に深いところまで考えられており、素晴らしい技術です。そしていつも情熱的に指導をしてもらえます。同時に南氏の講習を受けるとハニーデュウのカット技術のベースはこの人から受け継いでかたのだな…と実感しします。
という訳で、今日も新しい刺激をもらえた充実した、一日でした。
明日もハニーデュウにご来店して頂くお客様の為にしっかり頑張りたいと思いました。
- Permalink
- by honeydew-e
- at 18:27
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
- Permalink
- by honeydew-e
- at 21:42
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
はまけん縮毛矯正関西スクール♪

9月27日月曜日
ハニーデュウで、名古屋の縮毛矯正の大御所、美容室B-POOLのはまけん先生をお迎えして、矯正の勉強会を開催しました。
ハニーデュウの4名のスタッフのほか、関西の各理美容室からたくさんの熱心な理美容師さんが集まってくれました。
縮毛矯正の液剤の選定の仕方ももちろんですが、はまけん師匠のいちばんの持ち味はそのアイロン使いです。
単純に髪を挟んで滑らせてゆくのでなく、軽くプレスを加えながら、クィックィッ、っと毛先まで丁寧にアイロンをしてゆく手法は、誰が呼んだか、『アル中アイロン』(笑)
実際、いろんな広告に、『コラーゲン矯正』とか、『酸性縮毛矯正』だとか、『M3D矯正』だとか、いろんな薬の宣伝がありますよね…
ですが、当店では、あくまで縮毛矯正は技術だと考え、いちばん大切なのはアイロンだと思っています。
きっちりしっかり、毛先まで丁寧にアイロンすることが、縮毛矯正を失敗しないポイントなのです。
この講習でもハニーデュウのスタッフでモニターさんを施術させていただき、出来上がりに喜んでいただきました。
そうそう、すぐ近くの美容室、トリートさんのスタッフさんもこの講習に参加されていました。若いのに、技術習得にすこ熱心な素敵な美容師さん達ですよ。
また、この日はウチのスタッフのまりちゃんの誕生日でもあったので、サプライズでバースデーケーキも登場、初対面の方も大勢いたのですが、みんなでまりちゃんのバースデーを祝ってもらいました。
そんなこんなでハニーデュウでの第一回はまけん縮毛矯正関西スクールは無事終了しました。
矯正を繰り返しされている方や、縮毛矯正を失敗して髪がビリビリになった経験のある方、是非、ハニーデュウのアイロンテクニックを体験してみてください。
矯正を繰り返しても驚くほと髪が悪くならないですよ。
何度も言いますが矯正は技術です、薬が良いこともですかきちんとした、技術がよい縮毛矯正を実現します。
- Permalink
- by honeydew-e
- at 21:35
- Comments (0)
- Trackbacks (0)
2010年09月23日
縮毛矯正講習会
9月27日(月)ハニーデュウにて縮毛矯正の勉強会を開きます。
講師は名古屋の矯正の達人この人↓
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=sumiyo4096
関西の他店の理美容師さんが集まって、勉強会と情報交換をします。
今回もさらにバージョンアップしたトリートメントを使っての矯正の講習。
今まで矯正で失敗されたり、伸びない事を髪質のせいにされた方、是非一度、当店にお越し下さい。
ますます、進化するハニーデュウの縮毛矯正にご期待くださいね♪
- Permalink
- by honeydew-e
- at 19:40
- Comments (0)
- Trackbacks (0)